地方に住んでいる方、特に「近所に予備校がない!」「塾が遠い!」「部活に忙しくて塾なんか行ってる時間がない!」って悩んでいる中学生・高校生と、その親御さんににお伝えしたいのが今回の内容です。
実は私自身も田舎育ちで、かろうじて高校の近くには予備校や塾がありましたが、私の家は貧乏でしたので(ちなみに住民税非課税世帯)、塾や予備校に行けるほどお金がなかったんですよね。まぁ何とか大学には行けたんですが、受験の専門家に教えてもらえればもっと上の大学を目指せれたのかなぁなんて思ったり。
でも最近はパソコンやスマホで自宅にいながら講義を受けられるサービス(映像授業)があるらしいので、実際に使ってみました!
今回はその感想と、映像授業のオススメの使い方を紹介していきます。
安くて面白い!映像授業3選
今回ご紹介する映像授業は4つです!
- トライイット
- N予備校
- スタディサプリ
トライイット
https://www.try-it.jp/
「家庭教師のトライ」を運営する、株式会社トライグループの映像授業です。
ここの特徴は、なんといっても無料で講義がみられちゃうという神サービスを提供していること!
一つ一つの講義は5~10分程度と短くコンパクトに凝縮されていますが、必須の知識はきっちり抑えられているので、定期テスト対策にオススメです!
トライイットがオススメな人
- 学校の先生の教え方が下手すぎて分かりにくい、という人。
- 苦手教科を平均点まで上げたい人。
- 初めて学ぶ分野を独学で勉強したい人。
- 長い講義が苦手な人。
- オンラインでの講義がどんなものか試しに受けてみたい人。
トライイットをオススメできない人
- 基礎的なことは学校で学んだから大丈夫!という人。
- 平均点よりもっと上を目指す人。
- 応用問題をバンバンこなしていきたい人。
- じっくり深く学んでいきたい人。
N予備校
https://www.nnn.ed.nico/home
N予備校はニコニコ動画で有名なドワンゴと大手出版社のKADOKAWAが設立したオンライン予備校です。
このN予備校は授業がとにかく面白い!授業時間は90分と長めですが、知識を深く掘り下げていく授業は飽きを感じさせることがありません。
特に世界史や日本史などの歴史科目は、覚える内容が多い分、短い授業時間だと単語が羅列されて終わりになってしまいがち。しかしN予備校の授業では、一つ一つの出来事がつながって、大きな流れとして把握することができます。
例えば、古代エジプトと太陽暦をセットで暗記した人も多いはず。N予備校の授業では、なんでエジプトでは太陽暦を使っていたのか、なぜ太陰暦(月の満ち欠けを基準にした暦)ではダメだったのか、そしてそこにピラミッドがどのようにかかわってくるのかなど、その背景知識を全部繋げて知ることができます。これは短い映像授業で効率よく解説する他の映像授業では真似できません。N予備校ならではの面白さです。
他にも、
- 大学受験科目のみならず、WEBクリエイター、動画クリエイター、プログラミングなどの授業も受け放題!
- 生放送の授業では講師に直接質問できる。
- 質問を投稿したり、他の人の質問に回答したりできる。
- 出された宿題を提出すれば、次回の授業で講師が添削してくれることがある。
- 月々1,000円で充実の授業ラインナップ。
などのメリットがあります。
N予備校のデメリットを挙げるとすれば、
- 授業は90分なので長く感じるかも。
- テキストはスマホに最適化されており、印刷ができない。販売もされていない。
(ただし講師はほぼみんな参考書を執筆しているので、その参考書をテキスト代わりできます)
くらいでしょうか。
N予備校がオススメな人
- 学校の先生の教え方が下手すぎて分かりにくい、という人。
- 地理や日本史、世界史が苦手(または嫌い)な人。
- 雑談交じりの面白い授業を受けたい人
N予備校をオススメできない人
- 短い時間で効率よく学んでいきたい人。
- テキストに書き込んで学びたい人。
スタディサプリ
スタディサプリは株式会社リクルートが運営する映像授業です。今回紹介するサービスの中では一番有名でしょう。
スタディサプリの特徴は、なんといってもその授業の豊富さと、カバーする範囲の広さ!
5教科すべてを網羅しているのはもちろんのこと、英語の中でも文法、英文解釈、読解、長文演習、英作文などと細かく分かれており、それぞれに基礎からハイレベルまで数段階の講義があります。志望校別の対策講座もあり、その充実具合は他の追随を許しません。
それぞれの講義にはテキストのPDFが付属していますので、印刷もできますし冊子として購入することもできます。
また、英語の関先生や古文の岡本先生などの名物講師も多数在籍しており、その授業の分かりやすさは折り紙付きです。特に英語の関先生は、英文法をシンプルに分かりやすく解説してくれるので、目から鱗が落ちること間違いなし!
授業は1チャプターが15分程度ですので、「長い授業だとだらけてしまう」という方にもおすすめです。
逆に地理や歴史といった覚えることが多い教科に関しては、授業が短い分、様々な事項や出来事の関連付けがちょっと不足している感じがします。地歴の授業の面白さはN予備校の方が勝っている気がします。
料金は月々2,000円程度で、担当コーチをつける合格特訓コースだと月々1万円ほどになります。。トライイットやN予備校よりは高いですが、それでも大手予備校に比べたら破格です。
スタディサプリがオススメな人
- 学校の先生の教え方が下手すぎて分かりにくい、という人。
- 英語や古文が苦手(または嫌い)な人。
- 英文法がなかなか覚えられない人。
- 短時間で効率的に学んでいきたい人。
スタディサプリをオススメできない人
- 地理や歴史で様々な事項を関連付けて覚えていきたい人。
- 雑談などが入ったゆるい感じの授業が好きな人。
目的に応じて映像授業を選ぼう!
3つの映像授業サービスを紹介してみましたが、やはり授業の充実具合でいけばスタディサプリに軍配が上がります。様々なレベルに対応した授業が用意されていますので、どんな人でも使って損はありません。
でもトライイットやN予備校が劣っているというわけではなく、それぞれに特徴があって面白い授業が展開されています。今回の内容を参考に、レベルや目的に応じた映像授業を使いこなしてみてくださいね!